2015年4月9日木曜日

ライ麦クッペと人参ポタージュ

ライ麦クッペ

ドイツパン屋で売っているような、いわゆる「ライ麦パン」は少々苦手。
あの酸味がどうも口に合わない。モソモソーっとした食感も微妙。

前回ライ麦パンを作ったとき、「あぁ、ライ麦の風味が美味しいな」と思ったもので…。
前回ライ麦全粒粉を20g配合したので、今回は40gに増やしてみた。
焼きたてはまずます。
が、ちょっと冷めると、あの独得の酸味が出てくる。

そこが美味しいのに…とライ麦ファンからは一喝されそうだ。

私の中で美味しいライ麦パンは強力粉:ライ麦粉は13:2ではなく14:1らしい。
わかっただけ嬉しい。

ただ、もう少しや焼き色があっても良かった。
200℃で15分、十分焼き色が付きそうなものだけど
発酵させすぎたのかもしれない。最近ずいぶん暖かくなってきたから。



次女が「おたふく風邪」のようなものになった。
誰?ってくらい顎が腫れ上がって、気の毒…というよりむしろ可愛かった。

機嫌も良いし大した熱でも無かったので病院には行かなかった。
長女が小さい頃は、ちょっと熱があると即病院だった。
今は、めったに行く事が無くなったなぁ。
たいてい家で3日も大人しくしていれば緩和することが多いから。

対処療法が期待できる時は行くけれど。

痒い!!!!とか咳が止まらない!!!!!とか、そういう時。
でもそういう時も幸いにしてめったにない。


そんな次女、ようやく食欲が出て来たので、今朝は次女の好きなポタージュを作った。


人参ポタージュ

あれ、なんだか黄色い。もう少し人参色だったような気がするけど…。


最近出番が無かった新入り調理メカ?「ハンディブレンダー」の登場。
作り方は…ワンツースリー&パッパッパ。


薄切りにした人参とたまねぎをバターで炒める。

水を少なめに入れてグツグツ加熱して柔らかく。

塩麹と牛乳を入れて、ブレンダーでガー。



塩で味を整えて、器に注いでから胡椒・ナツメグをパラパラ。オリーブオイルをたらり。


これでおしまい。




ブレンダーをかけるとき、水分が少ないとブレンドしにくいので、
そういう時はあらかじめ牛乳を入れてブレンドするけど、
ちょっと泡立つからて出来ればブレンド後に牛乳を入れたいところ。


人参スープの場合、塩麹の塩分だけで塩味をつけようとすると、甘すぎるので
最後は塩で仕上げる。
器に注いでから、胡椒とナツメグとオリーブオイルを少々。
同じ量を鍋の中に入れてグルグル混ぜてしまうより、
この方が味がキリっと締まるような気がする。




これは昨日の次女の昼食のスープ。
キャベツ、ジャガイモ、ベーコン、玉ねぎをクタクタっと煮込んで塩麹で味付けただけのもの。次女はこういうった素朴な野菜スープが大好きだ。









0 件のコメント:

コメントを投稿